家からのSOSサインを見逃さない
塗り替えのタイミングは10年に一度と言われていますが、周辺環境や使用塗料、家の材質などによってそのタイミングは変わってきます。
塗替えのタイミングを逃してしまうことで、雨漏りや腐食など、大きなダメージを与えてしまう可能性もあります。
そうなる前に家からのSOSサインを見逃さないようにしましょう。
1つでも当てはまったらご相談ください!
-
汚れや色あせが目立つ
塗膜は経年劣化により汚れがつきやすくなり、紫外線によるダメージで色あせが起きます。
劣化の初期段階で見られ、塗膜が傷み出したサインの一つです。
塗替えのサインとして見逃さないようにしましょう。 -
チョーキング
壁を手で擦るとチョークのような粉が手につく現象をチョーキング現象(白亜化現象)といいます。
これは塗料が変質して粉状になってしまう現象で、防水性が低くなっている為、建物を保護する効果が低下しているサインです。
代表的な塗替えサインです。 -
コーキング部分の劣化
サイディングボードの間にあるコーキング材(シーリング材)が劣化すると亀裂が生じます。
この亀裂を長期間放置すると雨水などの水分が内部に浸透し、壁の内側を腐食させてしまいます。
早急に「増し打ち」や「打ち替え」を行い雨水の浸入を防ぐ必要があります。 -
塗膜の膨れ、剥がれ
塗膜が劣化すると膨れや剥がれが発生します。
剥がれを放置すると壁材が剥き出しになり、雨風・紫外線の影響を直接受けることになります。
劣化がさらに進む原因となり危険な状態ですので、手遅れになる前にご相談ください。 -
ひび割れ
外壁のひび割れはクラックと言い、このクラック幅が0.3mm以上のものを構造クラックと呼びます。
構造クラックがある場合には注意が必要です。放置すると雨水の浸入・シロアリの発生・鉄部のサビ付きなど、お住まいに重大なダメージを与えてしまいます。
ひび割れを発見したら、すぐに無料点検をお申し込みください。 -
鉄部のサビ
外壁に使用している金属部分が錆びていると、サビ色のシミが目立ちます。塗料のコーティング機能が低下するサインです。
放置すると金属部分の腐食が進行し、最悪の場合取り替えが必要になる可能性があります。
早めのメンテナンスをオススメします。 -
カビ・コケ・藻の発生
湿度が高い場所、陽が当たらない場所に発生しやすい現象で、塗料の防カビ効果低下のサインです。
また、建物の撥水性が落ちている可能性もあります。
放置すると美観性を損なうだけでなく外壁の劣化を早め建物内部に侵入し、健康を損なう場合もあります。
洗浄と塗装が必要でしょう。
塗替えサインを見つけたら早めの対処を!
上記のようなサインを見つけたら、早めにプロの診断を受けましょう。
軽度の症状に見えて、実は内部でダメージが進行していた…ということもあり得ます。
ダメージが進行し、建物の断熱材や基礎部分の劣化が起きると修理代も大きくかかってしまいます。
早めの対処をすることでメンテナンス費用を抑え、お住まいの寿命を長持ちさせることができます。
お住まいからのSOSを見つけたら、まずはお気軽にご相談ください!